
こんばんわ、ザキヤマ工房です。
夜が寒くなり、帰りのコンビニでおでんを
買って一杯やっています。
よく受講者からどのようにすれば図を楽に見れますか
との質問をよく聞きます。
答えは簡単
ものを見て立体を想像する
目に入るものについて何でもいいので立体はどうなっているかを
想像します。これって立体的にみるとどうなるかなあって頭で
考えて書いてみる。間違えたら再度想像して書く。
この繰り返しで図を見ていくと簡単に見えてきます。
図を見るために近道はありません。
トライ&エラーの繰り返しです。
図の見方をオンライン講義で学んでみませんか
詳しくは下記をクリックしてください。
コメントを残す